いろいろ情報局

様々なお役立ち情報を紹介しています

ホワイトデーにもらったお返し。脈あり?それとも義理?

      2016/11/16

ホワイトデー

本命チョコの結果がわかる日

バレンタインに「本命チョコ」を渡した女性にとって、ホワイトデーは楽しみでもあり、不安でもあります。

その日が近付いてくると気持ちもどんどん高まって気になって仕方なくなります。バレンタインにチョコを渡す際に、自分の気持ちを告白出来ればある程度好きな人の気持ちもわかりますが、実際にそこまでの勇気って中々持てないものです。

だから、頑張って渡した本命チョコで「有難う」の一言は聞けたものの、その先の気持ちまで聞けていないという人も多いでしょう。

もらった男性の方も告白を受けたわけじゃないから、踏み込んで聞けない。日本人の相手を思いやる気持ちは好きだけど、こういう時は外国人の方がストレートに表現することが上手で楽だなと思いますね。

そんな日々を悶々と繰り返してやってきた3月14日。楽しみと怖いという気持ちでドキドキ。その日の彼の行動で見分ける男性の心理をまとめてみました。参考にして下さいね。

スポンサーリンク

 

とりあえずゼロじゃない見分け方

ホワイトデーに本命チョコを渡した彼から贈りものをもらったあなた。ひとまず、少なからず脈ありということですね。

逆にお返しが無い場合、残念ながら今のところ彼は貴女を異性として意識していないのかも知れません。

ここが大きな「見分け方」といえます。男性によっては「渡さないよ。」とか性格的に面倒で「今まで贈り物を渡したことが無い。」という人もいますが、そう言った場合は彼の性格を知っているので結果は似ていても違う心理の可能性が高いですね。

ホワイトデーのプレゼント

とりあえずゼロじゃない可能性がわかったものの気になるのは、それが本気か義理か?ここが一番大事なポイントです。この結果が知りたくて頑張ったバレンタイン。この先どうやって好きな人との関係を続けて行くのか、男性心理を探ってみましょう。

スポンサーリンク

 

義理?脈あり?気になる心理を徹底追求

自分が渡したチョコレートよりも高価なものであったり、嗜好を凝らしている部分が見え隠れする場合、脈ありの可能性が高いと考えていいでしょう。

特に貴女の欲しいものを知っていて贈ってくれたのであれば、益々可能性も高いので早々に食事やデートの約束など、次の段階を計画しましょう。

頑張って手作りのクッキーやチョコを作ってくれる彼もいます。もうここまでくれば、いい気になってもいいですね。

あと一押しで来年のバレンタインやホワイトデーは二人で楽しむ1日を過ごせそうです。

フォトフレーム

逆に他の女性と同じものを渡された場合は「もらったから返さなければ」という律儀な感情が働いていると思われます。

こうなると、貴女への感情云々は後回しされたと言えること。ちょっと辛いですが、「この世には星の数ほど独身の、彼女のいない男性はいる」と思って気持ちを切り換えましょう。

気持ちに感謝しつつ、次の恋を探した方が良さそうです。

本当は「お返し何がいい?良かったら一緒に買いに行かない?」などと誘われると嬉しいですね。貴女に幸せが訪れますように、グッドラック。

スポンサーリンク